世の中にある多くのウソがバレバレになるのは日本中に防犯カメラが何百万台もあるからではありません。
確かに、防犯カメラ設置台数は500万台以上あるのでとても多くの路上犯罪や事件、事故は撮影され逃げられません、昔の様に知らぬ存ぜぬで誤魔化すことはムズカシイでしょう。
今回の記事を書くきっかけになったのは、長くバレなかったウソや犯罪はどんどん表にでてきている、警察に逮捕されTVニュースになっている、それがどんなタイプの犯罪であってもそうなっている、だからです。
もっと言えば、昔なら犯罪とも罪ともされていなかった多くが、黙って我慢するしかなかった多くがありました、実際に。
では、それら犯罪として認識されてこなかったモノ、黙認されてきたモノ、摘発されるに至らなかったモノ、それら多くの何がどうなりつつあるのかお伝えしてきます。
読み時間2分がスタートします!
時代変化は個人意識の延長線上から始まる!
2023年の今に至る時間の流れの中で大きな社会常識変化もあり、関連法改定も進にんでいます。
特に人の心や精神に及ぼすモノ=人権侵害含め多くが露見し訴えられる様になった、その代表が某芸能事務の性犯罪である、そう私個人は考えます。
もちろん、昔から多くの差別、不平等、人権侵害による犯罪、事件はありましたが被害者達は救済されなかった、犠牲になってきた、だからこその2023年の今となります。
昔なら、今現在と大きく違う社会常識(認識&見識の違い)、情報不足で何もどうにもならなかった、、、でも2023年の今は違います!
2023年これからはもっと多くのウソや犯罪が露見する、犯罪の大小にかかわらずまかり通らない時代になっていく、それを確信しての記事となります。
では、ナゼに今の個人意識が変化しているのでしょうか?
長く貧しい経済下にある国民の総意が正しい生きたと自由を欲している!
日本は1989年バブル崩壊から、不動産バブル崩壊から30年以上も経済活性化の起爆剤となる政策金利を日銀は上げてきませんでした。
それは数十年も金利0%、2023年の今ではナ、ナ、なんと-0.1%であり、これでは経済成長は望めません!
その訳は、バブル崩壊で巨額負債を抱える日本経済なのに金利上げれば負債がもっと膨らむ、倒産する、だからでした。
あれから30年!?、若い人達では学校卒業年度で正社員になれる年、非正規しか選べなかった年も多くあり、将来設計が夢が持てていません。
ハイ、長く説明文を書いてしまいスイマセン!
だから、国民は特に若い世代中心にこうなっている、だから世の中にあるウソの多くがバレバレになっていると考えます、以下;
「お金が無くても、もっと楽しく自由に生きたい」
「今より楽しく自由に生きるには暗黙の了解や建前(ある意味のウソ)は邪魔になる」
それら若者中心とした素直な意識変化がウソやクソに対し強い違和感を感じ出した!
更に「これは変だ、普通じゃない、不公平だの声を上げよう&上げるべきだ」、そんな意識変化が進行しつつある2023年とこれ以降となります。※個人の意見含む
ウソがバレバレになれば何がどうなって生き易くなるのか?
ここで言うウソとは他愛もない言葉の綾(あや=何通りにも解釈可能な表現)ではありません。
政治的、社会的、組織的、個人的に誰かの物質や精神に被害を与えるモノを指します。
世の中にある多くのウソ、誤魔化し露見して少なくなれば、アナタでも誰でも自分の思いが意見がスムースに相手や組織に伝わる、正しいとされる権利や主張が認められ易くなっていく、そうなるでしょう、きっと。※そうなるにはまだまだ時間はかかりますが。
ウソがバレバレになれば過去の生き方もその常識も変化するしかない!
2023年含め建前でない本音で生き易い時代が少しずつでも広まっていくとこうなるでしょう!
- 今までに見えてなかった多くの民間問題(会社でも役人組織でも)がバレバレになっていく
- それら民間問題が表に出始めると平等&不平等含めた多くも国民の知ることとなる
- 同様の流れで常識&非常識の中に紛れていた問題や犯罪もあぶりだされて行く
ただし、但しですよ、それら問題がどんどん露見し出したとしても是正か解決には時間を掛けるしかありません。
一部の人達の見識や意見を取り入れ過ぎて急ぐと、多くに日本人に有効な答えは得にくい、だからです。
どちらにしても、日本国民の意識が社会主義でない平等に向かえば、そうなれば少ない収入でも生き易いシステムある日本が見える、そうなるでしょう。
まとめ前に、最近はこれら記事を書き続けていたのもあり今回内容としました。
参考にでもお読みください!
ではまとめます!
どんなウソもバレバレになる時代がやって来ている!【ホントで生きれば楽チンになれる!?】:まとめ
2023年の今は多くのアナタがワタシが生きるのに多くの不満を頂いている、、、
だから人間の意識&無意識の中にある様々な不都合、ウソと感じられてきた多くがバレバレになる、何とかしなくてはと意識をしだす!
そのことで生き易い日本になっていく。
独り生活でも、ハンディあるアナタでも、誰でもが生きられる日本に変貌していく、、です。
話とは少し無関係でも添付記事の中に「独立宣言」した私があります。
それは物書きと並行して便利屋など人と触れ合う自営業をする、それを記事内で宣言しました、ハイ!
まぁあ、何千人、何万人に読んでもらえる記事で宣言したので後には引けません!
詳細は2023年年末か年明けになるかもですが。
これから寒くなる中、都内マンションでビラ配りするオジサンを見かけたらお声かけくださいね!
本日も最後までお読み頂き、本当にありがとうございました。
また、「探し物スリー!」で会いましょう! ●なぜか中古車選びがうまくいかない理由とは● 突然ですが、ネットで中古車を探すと微妙な車って多くないですか?実はこれ、良い車を先に業者に買われていることが原因なんですよ!(だから良い車は高い殿様価格なんです…) 「これでは一般人が太刀打ちできないのか…」といえば、今は部分的に業者と同じことが出来ます!ネットから業者だけが見られる流通前の非公開情報をあなたも知ることが出来ちゃうんです! 「ネットで車を買うの?」と心配になりますが、最長10年保証や返品対応など下手したら実店舗よりも保証が厚いので、すでに中古車の商談をしていても比較したい内容になっています。 一般人が見られる中古車情報は全体の3割と言われています。もしあなたが残り7割の非公開情報を見て車選びをしたいなら、ネットから優良中古車をお得に探してみてくださいね! 非公開車両からの車探しを「スマホから簡単1分」で試してみる【無料】 ↓