探し物スリー!

投稿者: rosso

新車ランクル納期5年でもジムニーなら1年!新車納期を最短にする車種と装備ってナニ?

この記事は2023年10月最新情報+過去の納期記事添付でお伝えして行きます。 それもあり、アナタに必要な部分だけなら読み時間30秒から1分と考えます。 では、スタートです。 新車納期遅れ原因は2つか3つに限定される202 […]

中古車販売で儲からない店の手抜き大作戦とは何か?

2000年以降、特に2008年以降(リーマンショック)は中古車販売は意外と儲からない、、、昔とは違う、そうなりました! だ・か・ら・保険、修理、車検の方で儲けようとするが余り、詐欺することになった、そこに損保も絡んでみん […]

車に話しかけるとささやき声の返答が必ずある!心が感じる車メッセージとは何か?

愛車なら過去に18台ほどの所有経験があり、今現在も車記事を書いている、それって車には何かしらの縁がある自分なのかもしれません。 車達と何かしらの縁があるとしたのは、車を買う度に、乗りかえる度に、いろいろな人生経験と重なっ […]

高速追越し車線の絶対ルールってナニ?感情でない論理走行するドイツ人がお手本になる!

今回も私の経験で記事を書かせてを頂きます。 EU高速、特にドイツのアウトバーンでは一番左にある追越し車線ルールは絶対でした。 そのルールは「速い車には必ず直ぐに道を譲る」、それです。 自分の車が高級車やスポーツカー、カッ […]

新車産遅れで中古車爆上げする仕組みが怖すぎる!中古車がドンドン減っているのはナゼに?

記事は2024年6月27日修正済です! 今日は2023年9月18日(敬老の日)は近所の大手中古車店に居ました。 三連休の最終日だからなのかお客さんは数人(数組)のみでしたが!? どうして連休の日に大手中古車店かと言えば、 […]

極寒で走れないEV購入なら死ぬかもしれない!?EVは21世紀最大の失敗作なのか?

当サイトでは2018年頃からこれらEVダメダメ記事アップし続けてきました、以下; EV買ったら絶対にダメ、 ガソリンより環境に悪いEVの現実、 EV電池発火すれば消防車でも消せない、 EV電池は超高額液体素材から割安な全 […]

高齢者募集の仕事全部がYKKだったなんてゲロるしかない!?安く、汚く、超キツイ!

高齢になり定年退職、その後に年金受給後しても働き続けるのが2023年の常識です。 理由は、年金だけでは生きられない、足りない、だからです。 でも&しかし、どんなに探しても仕事はYKKしか見つかりません!※Y安くて、K汚く […]

5年落の中古車購入がベストはナゼに?安くても安心で長く乗り続けられる車だから!

どうして、2023年から考えて2017年や2018年製造の5年落ち中古車なら長く安心して乗り続けられる宝物になるのかですか? それは2022年や2023年モデル比較でも同等の安全装備内容になっている、前後誤発信防止装置も […]

中古車価格の表示方法が変更されても大損しない方法とは何か?

昔から、どんな中古車店であっても車両本体価格しか表示されていません。 それ以外の税金、整備費用含む経費等々は一切書かれていません。 そんな中古車購入で誤解を生みやすい&トラブルの原因となる価格表費が2023年10月1日か […]