30秒で読めます! 

中古車で同じ車種、年式、走行距離、装備、販売価格なら保証内容が良い方を選んでください! 

  • より長い保証期間を提供してくれるお店、
  • より多岐に渡る保証範囲を提供してくれるお店、
  • 上記全てを保証書に明記してくれるお店、

 もし、それら全て同じだったなら、次を比較してください!

車全体の不具合を比較する!

中古車店は見た目で問題ある、運転に支障ある以外は何も言いません、アナタに教えてくれません。 もし、お店側から伝えれば、値引きしなくてはならない、墓穴を掘ることになるからです。 従って、これらはアナタが指摘しない限り黙っているでしょう。 

  • ボディのキズ有無はどうか?
  • ドア、ボンネット、トランクの閉まり具合はどうか?
  • タイヤ4本とも同じメーカーかどうか?
  • タイヤ溝がシッカリ残っているかどうか?
  • 室内とシート他がどれだけキレイか?
  • 室内にタバコ臭など絶対にしないか?

 特に、室内の臭い(タバコやペット臭)は消臭スプレーなどでは消せません。 もし、それら臭いを完全消臭するには、高額な車内洗浄、丸洗いが必要になるでしょう。 だから店側は黙っています、進んで何もしてくれることはありません。 

上記は保証外であっても、10万円以上値引に匹敵するかもしれません。 もし、細々とした交渉が苦手なら、これにトライしてください。

保証期間延長は値引きと同じになる!

中古車の保証期間、保証内容は各販売店でマチマチです。 どうしてマチマチなのかと言えば、保証にはお金がかかる、保証期間と保証内容に決まったルールが存在しない、だからです。 

と、言うことは、金額値引きより保証期間延長や保証範囲拡大お願いした方が簡単、店側に受け入れられやすい、そうなります。 そして、保証期間交渉を他店と比較することで、さらなる安心感にもつながります。 では、まとめです。

中古車購入では保証内容(保証範囲)が一番大切!:まとめ

車購入では値引きばかりに目が行きがちですが、保証はとても大切になります。 特に中古車購入では絶対に欠かせないモノです。 新車なら3年間はほぼ全てを保証してくれますが、中古車は販売店規模、地域によって同じ年式、車種、走行距離等で保証に大差があります。 

どうして大差あるのかと言えば、保証にはお金がかかる、、だからです。 従って、大資本の有名で中古車購入すれば安心とも言えます。 今回の記事は、車16台所有した私の経験からお伝えしました。 アナタが良い中古車店と出遭えることを願います。 

ありがとうございました! 

また「探し物スリー!」で遭いましょう!

⇒ 関連記事 「新車で延長保証2年はマジ必要なのか、、」
⇒ 関連記事 「中古車購入では保証内容比較ほど大切なモノは、、」