この分野も得意なので!?何も読まずに見ずにお伝えしていきます。
もう結論ですが、世の中にうまい儲け話などある訳がありません。
うまい儲け話には必ず裏がある、それも真っ黒なヤツがです。
そう断言できる理由はとても簡単で、うまい儲け話を他人にする訳がないからです。
もっと的確な表現では、普通なら誰にも言わず秘密にするうまい儲け話をネットで宣伝するなんてあり得ません!
読み時間1分30秒がスタートします。
Youtubeでうまい儲け話する人達が余りにも貧しそう!?
Youtubeのうまい儲け話の宣伝に出演する人達は必ず「私はこうこうやって短期間で大金を手にしました」等々あります。
し・か・し・そんな宣伝に出演する人達全員(素人役者含む)に共通する変な部分があるんです!
それはこれらです。
- 何をどう見てもお金持ちそうには見えない容姿をしている
- 目に力も知性のカケラも感じられない&話す言葉に全く重みが感じられない
- お金が欲しい一般人をその気にさせるキーワード連発してくる
- それらキーワードとは、誰でも、簡単に、直ぐに、金儲けできる、、
- 宣伝もあり出演者も言葉遣いも背景も演出し過ぎている
まぁあ、演出をしている割には表情が弱い、知性を感じられない、それらありますが。
アナタもそんな軽いうまい儲け話のYoutube宣伝から上記を感じませんか?
私の場合はビシバシ感じてしまいます。
もし、そんなウソクソのうまい儲け話を信じてしまったなら、何がどうなってしまうんでしょうか?
うまい儲け話にはクーリングオフも何も使えない!
これらには勧誘毎のクーリングオフ可能期間が設けられてあります。
1.訪問販売 8日間
2.電話勧誘販売 8日間
3.連鎖販売取引 20日間
4.業務提供誘引販売取引 20日間
5.特定継続的役務提供 8日間
6.生命・損害保険契約 8日間
し・か・し・アナタが興味を持つ「うまい儲け話」にはクーリングオフは適用されません。
理由は、それら購入&受講する前に業者側がアナタに十分な説明している様に見せかけているからです。
更に、それら購入&受講すれば数週間や数カ月もの期間あるのでクーリングオフ期間の8日間や最高20日間の対象外になるしかありません。※元々、詐欺はクーリングオフ対象外ではありますが・・・
更にさらに、アナタが数十万円など高額でそれら購入や受講に参加したとしても、良い結果どころか悪い結果になった、、、とましょう。
それでも相手はアナタの抗議を一切受け付けません。
そんな業者側は、これら反論してくる場合が殆どかもしれません、以下;
「アナタが受講内容を良く理解していない、正しく理解すれば&使えば必ず効果がある、他の人達はみんな儲けている、もっと受講内容をシッカリ学べば儲けられる」、、、等々
それでも納得のいかないアナタが民事や刑事裁判に訴えて勝訴したとしてもお金は戻ってきません。
何で裁判で勝ってもお金が戻らないのでしょうか?
詐欺罪がとても軽い刑事罰しかない日本は悲し過ぎる!
人からお金をダマシ取るウソクソ業者であっても刑事罰が余りにも軽すぎる、数年程で監獄からシャバに戻ってくる、、だから詐欺行為の人達が後を絶ちません。
そんなウソクソのうまい儲け話する詐欺業者側が途中で逃げてしまったら、もう何もどうしょうもできません。
もし民事や刑事裁判に持ち込めたとしても、多くの場合は詐欺業者側に支払い能力がない、儲けたお金はどこかへ飛ばし証拠隠滅した後でしかありません。
つまり、アナタが100万円以上の裁判費用使ったとしても教材費用等々の数十万円は1円も戻ってきません、、とても残念ではありますが。
次では結論含むアドバイスさせて下さい!
この世の中にうまい儲け話など1つも存在しない訳とは?
世の中にうまい儲け話など1つも存在しない、だ・か・ら・こんな話、あんな話を作ってアナタを勧誘する訳なんです、それも巧みにウソクソ話を作りながら。
「今しか儲けるチャンスありませんよ、こんなうまい儲け話なのに、簡単にお金を儲けるチャンスは二度ときません、誰々さんもやってますよ、私を信じて下さい、たった100万円投資すれば何倍にもなるのに、絶対に儲かりますから、等々」
それらウソクソ儲け話の文句、決め文句には同じキーワードが使われているんです。
今しかない、チャンス、二度と、儲かる、うまい、簡単、誰々さんも、信じて、何倍にもなる、絶対に、等々
もし、アナタがそんな儲け話の宣伝を見たり、勧誘されたのなら思い出して下さい、それらウソクソの決めキーワードを!
では、まとめです。
Youtubeのうまい儲け話を信じるアナタは危険が危ない!:まとめ
大昔、ネットも存在しない時代に詐欺する人達なら、今よりも楽にウソクソできていたのかもしれません。
その理由は、詐欺の詳細情報を多くの人達に伝える術がなったからです。
し・か・し・2022年の今、ネットで詐欺などウソクソ情報拡散しているのにも関わらず被害に遭う人達が後を絶たないのはナゼなんでしょうか?
その答えは、誰々さんもやっているから安心、それらウソ情報をネットで拡散しているからです、下記も含め。
「初めのうちだけは儲けている様に見せかける」
「友達や知り合い関係で勧誘することで安心感を持たせる」
「数人や数十人に1人位は期間限定でマジ儲けを出させている」
それらあります。
そうであっても、これらの言葉だけは思い出して下さい!
「世の中にうまい儲け話などある訳がない」
「うまい儲け話には必ず裏がある、真っ黒な裏が」
「うまい儲け話を他人にする訳がない」
本日も最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございました。
また、「探し物スリー!」でお会いしましょう! ●なぜか中古車選びがうまくいかない理由とは● 突然ですが、ネットで中古車を探すと微妙な車って多くないですか?実はこれ、良い車を先に業者に買われていることが原因なんですよ!(だから良い車は高い殿様価格なんです…) 「これでは一般人が太刀打ちできないのか…」といえば、今は部分的に業者と同じことが出来ます!ネットから業者だけが見られる流通前の非公開情報をあなたも知ることが出来ちゃうんです! 「ネットで車を買うの?」と心配になりますが、最長10年保証や返品対応など下手したら実店舗よりも保証が厚いので、すでに中古車の商談をしていても比較したい内容になっています。 一般人が見られる中古車情報は全体の3割と言われています。もしあなたが残り7割の非公開情報を見て車選びをしたいなら、ネットから優良中古車をお得に探してみてくださいね! 非公開車両からの車探しを「スマホから簡単1分」で試してみる【無料】 ↓