今回もロードバイク仲間(大先輩)からお聞きした内容を元に「キツイ仕事なのに低賃金のマンション管理人」、それをお伝えします。
※一般的に募集しているマンション管理人に資格など一切不要です。
大先輩と話になったのが定年後や65歳(年金受給者)以降の収支と仕事内容でした。
長年勤めた会社を退職&同社に再雇用されたとしても給料は半分以下から1/3程度になる、そしてコロナ禍の不景気もありどこかで再雇用されたとしても直ぐ辞めざる得ないケースも多々あるとのこと。
じゃあ仕方ないとネットで仕事探しても、高齢者にあるのはマンション(ビル)管理人、警備員、若しくは短期間の工場生産現場しなかいと聞き驚いた私のお話です。※宅配ドライバーの仕事あっても、個人事業主の立場なので万が一の事故を考えれば選びたくないとか。
2024年の今に中高年から高齢にあるアナタへ書かせて頂きます。
読み時間3分です!
マンション管理人は人材不足で仕事がキツイ!
2015年(データ的には2016年)から始まった人口減少、もっと以前からの出生率低下等々により労働人口は激減し続けている日本です。
そんな中、高齢者の労働力頼りで成長し続けてきたマンション管理人ビジネスにも危機が訪れているんです。※記事冒頭にも書きましたが管理人は無資格であり誰でもやれます。
2024年現在はこれら現状です;
- 大手住宅や不動産関係会社がマンション管理人募集しても応募が少ない、
- 人が集まらなくなっている、
- 仕事がキツク働き出しても直ぐに辞めてしまう、
大先輩曰く「マンション管理人は仕事がキツイ割には給料がとても安い」、だからとか。
そんなマンション管理人は免許不要でカンタンとされても仕事内容はこれらです;
- マンション共用部分の掃除、
- 受付業務、
- 検査や大規模工事&清掃&伐採での立ち合い、
- マンション運営での電気等の電気、水道等のメーター確認、
- マンション管理組合関係の書類作成&管理、
- 住民からのクレーム対応&受付、
※後述しますがこれが超疲れるとか!? - 週に3回か4回の仕事も多く、1日の労働時間は4、5時間程、
- 時給千円少しほどしかない、
- 大規模マンションなら多くの管理人もあり人間関係がぁああ、になる場合もある、
従って、よほど精神力ある人、若しくはお金がとても必要な人しか勤まらない仕事であるとか。
個人的に仕事的に、マンション管理人がキツイのは仕方ないと思っていたところ、な、な、なんと差別まであるとお聞きして唖然騒然!?
実はマンション管理人には二通りの人材もあって差別が起こる!
もし、この記事お読みのアナタがマンション管理人の仕事を探すの場合は直接雇用と間接雇用あるので、十分にご注意下さい!
私も初めて聞きましたがマンション管理人には二通りあります。
- マンション建設会社の不動産部門や関係会社が直接雇用したマンション管理人
- マンション建設会社とは全く無関係な人材派遣会社などが雇用(間接雇用)するマンション管理人=派遣立場の管理人=立場が弱い管理人
マンション管理人は人手不足もあり、上記1の直接雇用と2の間接雇用(つまり派遣)が一緒に働く場合もあります。
つまり、1の管理人は2の管理人より立場的に優位にある、それです。
従って、場所によっては1が2に対しイジメ、嫌がらせ、差別あるとも聞きました。
分かり易くは、1の管理人が休みの時に2が臨時で働く、2が働くマンションは不定期若しくは毎回変わる場合も多くある!
結果として2の管理人はどこへ行っても新参者、部外者、そうなります。
従って、もしアナタがマンション管理人応募する場合は1の直接雇用を選ぶ、それをお勧めします!
大手の直接雇用なら契約社員であっても有給休暇が初年度から与えられる、それも教えてもらいました。
直接雇用のマンション管理人に応募する際に見るべき危険サインとは何か?
アナタが管理人として働くマンション建設会社と同名の雇用会社を選べば直接雇用となります!
もし、雇用先会社が働くマンションと違う名称なら間接雇用なので、そこは注意が必要です。
あと、こんなアドバイスもあります。
現場で教えてもらえることの全てをノートする、それを何回も見直す、記憶する、そうすれば早く即戦力となり現場評価も高くなる、それに間違いありません。
では、ここから更に踏み込んだ本題に入りましょう!
マンション管理人で生きられないのはナゼに?
マンション管理人には年齢制限がある、元気だからと言っても一生そこで働き続けることはできません!
超大手のマンション建設会社関係であれば、管理人募集時での年齢制限は65歳迄、そして退職年齢は70歳迄、最高齢でも75歳迄です。
従って、現在年齢70歳や75歳で初めてのマンション管理人には応募できません。
大先輩からは;
- マンション管理会社への入社は60歳前後から65歳頃迄、
- そこから何年間働き続けれるのかは各社の雇用年齢制限に従うしかない
とのことでした。
そうであれば、もしマンション管理人応募の際に何歳まで働けるのか、その確認は絶対必要となります。
マンション管理人が対応せざる得ないモロモロとは何か?
ロードバイク大先輩からのマンション管理人の仕事モロモロをランダムにお伝えします。
後述するとした住民との問題含むです。
- 共有部分清掃やゴミ出し
- 管理室での住民や来客対応
- 数十どころかもっと多くある管理書類作成&維持
※PC処理は必須です。 - 住民への適切対応&挨拶※これが結構疲れるとか!
- 電気や水道メーター確認&データ入力する、
- マンション維持管理作業の立ち合い&役員会準備
- 住民からの各種クレーム対応(本部へ伝えるのみ)
- 大規模マンションでは複数人いる管理人同士のトラブルもある
上記から予想できる問題点はこれらです!
- どんなマンション管理人であってもPC管理&入力作業もあって楽はできない、
- PC苦手な人には少しハードルが高くなる、
- そこに人間関係含めれば体も心も疲れてしまう、
次は問題のお給料です。
マンション管理人のフルタイム勤務はムズカシイ!
マンション管理人の仕事で、いろいろあったとしても仕方ありません!
そうであったとしても、時給1000円から1200円ほどなので1日8時間働けたとしても8千円から9千円にしかなりません。
し・か・し、現実はこれらです;
- マンション管理人で1日8時間労働は稀である、
- 1日4時間や5時間労働の方がダントツに多い、
- 更に週3日、4日勤務も多く月に稼げるのは10万円にも満たない、
どうして、それらマンション管理人の多くが短時間労働&変則勤務なのでしょうか?
理由は以下です;
- 高齢者は病気やケガでいつどうなるかの分からない雇用側のリスクがある、
- 誰かに問題あっても直ぐに引継げる短時間労働を複数人体制にておくしかない、
- 社会保障発生しない(会社負担が少ない)労働時間内で働かせようとしている、
※正確には週20時間以内、給料88,000円(残業含まない状態)なら社会保障費発生しない、会社はそれを希望している。
雇用側は上記リスク避ける為、安く上げるためにそれらにしているんです。
従って、多くの人達はマンション管理人だけからの収入だけでは生きられない、そうなります。
だからと言って、もう1つ他の仕事探そうとしても勤務地が遠すぎたり、働ける曜日や労働時間帯がマンション管理人とは違いすぎる、疲れてしまう、それらもあり2つ仕事をかけ持つのはとてもムズカシイ、そうなります。
じゃあ、高齢になったら何をどうすれば生きられるんだろう?
その言葉を大先輩に発していた私でした。
まとめ前に、最近になって気付いた高齢者向けの仕事不足、それをお伝えします!
高齢者の仕事がどんどん少なくなっている恐怖!
記事の為に求人サイトをいていると去年と明らかに違うことがありました。
それはマンション管理含め高齢者(60歳から65歳)の仕事が確実に少なくなっている、それです。
もちろん、道路工事の警備とかあっても高齢者にはキツすぎる、炎天下で立ち続けるのは危険が危ない、それに間違いはありません!
どちらにしても、高齢者の仕事が減り続けている原因を探りました。
答はこうなります;
- 中高年(40歳後半から50代後半)の仕事がどんどん無くなっている、
- 会社辞めざるを得ない中高年がドンドン増え続けていても良い転職先など無い、
- 従って、一時しのぎでも高齢者中心だったマンション管理に応募する中高年、
だから今までは高齢者専用!?だった業種にも中高年からの応募が激増している、です!
もう少し説明させて下さい。
高齢者の仕事場どんどん失われる中で年金ダウンなら生きられない!
添付したヤマト運輸の最新記事にも書かせて頂きましたが、ヤマト運輸でも3万人の個人事業主の全員が(ほぼ全員が60歳や65歳以降)2024年1月で全員解雇されます。※2024年1月31日で2万9千人が解雇されました。
し・か・し・解雇されても行き場がありません。
その原因も、上記説明と同様に中高年が高齢者の仕事に移動しているから、残り少ない仕事を取ってしまったから、そうなるでしょう。
それも踏まえ高齢者は今後の生き方、働き方を熟考しなくてはなりません。
2024年6月で最も多くのアナタ様にお読み頂けている最新記事です。
⇒ どこよりも長期+広範囲保証で安心な全国430店舗で気になるクルマをチェックしてみる!
まとめで、私がロードバイク大先輩へ伝えたアドバイスを書きます。
マンション管理人の安給料じゃあ食べれない&生きれない&ザンザンしかないのか!?:まとめ
中高年の私は高齢の大先輩達にこう伝えました。
「無料サイトで個人経験からの記事を毎日書いて下さい!」
「サイト設定ぼ全ては私がやるので、ただただ毎日書き続けるだけです!」
「そうすれば月に数万円以上は稼げる様になります!」
※広告貼り付けることで利益を得る
「文章や記事に未経験でも、日々の生活で気になる&興味あること、趣味(ロードバイク関連)でも何でも書けば必ず先輩と近しい考えの人達が読んでくれる様になります!」
「そうなれば自分は独り生きているんじゃないと感じられる、そして自分の記事に興味&共感を持ってくれる人達がこんなに居る、それら分かります」
そうこうしながら、ブログ訪れる人達が求めているモノ(記事や関連商材)が分かればブログに何かしらのバナー貼って販売すればお金も得られる、です。※ネットにはブログの書き方など多くあります。
この方法なら面倒なアフリエイト契約しなくても個人で完結できます。
ブログ読者が興味ある何かを自分で安く仕入れて売ればOKとなり、面倒なネット操作は一切不要なので使えます。
空前絶後の大不況の今はメーカーや問屋から大量に何かを仕入れなくても安く入手できる方法はいくらでもある、だから誰にでもやれるんです、高齢者含め。
そう大先輩にも多くのアナタにもお伝えします。
本日も最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございました。
また、「探し物スリー!」当サイトでお会いしましょう! ●『下取り額が安すぎ!』その理由とは・・・● 実は下取り基準は低く作られていて、高い査定を期待することは難しく、車を高く売ろうとしても売れないのは低い基準の中で交渉しているからなのです。 そのため、車を高く売りたいならもっと査定額基準の高い、下取り以外の査定を利用しなければいけません。 もしあなたが車を高く売りたいなら、下取り以外の査定で本当の車価値を確認してください! ↓