始めに結論です!

退職することが難しいと考えていても、退職を慰留&保留されていても、退職は憲法で認められたアナタの権利です。

アナタが正社員の場合、会社に退職を申し出た日から2週間経過すれば雇用契約は解除される、法律的にはそうなります。

しかし、現実には退社の1カ月前には退職願を提出し、業務引継ぎ行うのが一般的とされます。

会社さえ了承するのなら即日退社可能でも、会社負担分の雇用保険+社会保険は発生し続けるので、当日、即日の退職は現実的ではありません。

法律で雇用期間決められている有期雇用であっても、1年を超えれば正社員同様に退職できる、そうなっています。※有期雇用1年未満でもやむを得ない理由あれば退職可能。

そんな大きな権利に守られているアナタであっても退職を悩んでいる、無事に退職できるか不安に思っている、それら想定したアドバイスお伝えしていきます。

退職理由を自分に強く突き詰められるのか?

会社に退職願い提出しても「一身上の都合」そう書くのが精一杯であり、誰であってもそれ以上は書けません。

でも&しかし、本当の退職理由は心にシッカリある、だからの退職願となります。

そうであるなら、そうであるからこそ、退職願い保留されても、投げ返すようにされても受け取ってはなりません。

もし、退職願提出したまま「失礼します」、そう言って上司の机を背に歩いて行けないアナタなら希望日の退職どころか仕事を辞めることすら難しいでしょう、きっと。

アナタがそうすべき理由は、退職は憲法で認められた労働者の権利だからです。

もちろん、会社側は人手が足りない、スグには後任者が見つからない、引継ぎが難しい仕事だ、それどころか怒鳴ったり、脅し透かしで退職を慰留してくるかもしれません。

昔の私の場合、独りで海外数社を担当していたので引き継ぎに時間がかかる、後任者は若く経験不足もあったので、約1ヶ月先の希望退職日は変更せず、退職日以降の土日(4週間)で引き継ぎ完了させた経験がありました。

ここからは、社労士で弁護士試験に挑戦中の友人からの実務面アドバイスです。

可能な限り穏便に退職の必要書類をゲットする

会社でも円満退職で関係手続き遅滞なく行ってくれるところ、それとは逆に意図的に退職手続き遅らせるところ、退職の仕方&その際の状況他でいろいろある様です。

そんな今に退職しようとするアナタに必要な書類はこれらです。

  1. 離職票(雇用保険)
  2. 資格喪失証明書(社会保険)

1の離職票は失業保険申請に必要です。

2の社会保険の資格喪失証明書は新たな健康保険加入する際に必要な大切な書類となります。

特に治療中の病気があれば遅滞なく手にしたい書類なのは間違いありません。

もし、何らかの理由で大切な退職関係書類手続きが遅れている、入手に時間がかかり過ぎている場合は何をどうすれば良いのでしょうか?

弁護士か社労士に相談することが最善となる!

退職した会社が意図しようがしまいが、雇用保険+社会保険の手続きが遅れている、手続きしてくれてないと少しでも感じた場合は、こうして下さい。

証拠に残るメール+手紙で手続きを早くしてくれるようにお願いする。

それでも遅々として手続きが進まない場合は、弁護士か社労士に相談して下さい。

そうすることで問題はほぼ解決する、それが普通です。

会社は信用で成り立っているので、弁護士介入、そして裁判にでもなれば社会的信用失墜になりかねない、そう考えることによる問題解決とお考え下さい。

こんな最新記事も参考にされて下さい!

日本の健康保険はありがた過ぎて涙がでてくる!アメリカに健康保険が無いのはナゼに?

今回はもうまとめです!

退職は憲法が認めた労働者の権利だった!権利行使を迷うのはナゼか?:まとめ

私がサラリーマンをしたのは生涯で数社だけでした、それも合計で6年間ほどだったと記憶しています。

そんな数社での短いサラリーマン生活であっても、入社&退社、それを繰り返す度に良いも悪いも経験できて良かった、それは間違いありません。

それら経験したことで起業できた、それも確かです!

2023年の今は、昔よりもっと短い時間で超大量の情報が行き交う、物事が進んでいます。

そうであるのなら、そうであるからこそ、若いアナタは退職でも入社でも遅滞なくガッツで進めて下さい。

結果、アナタは大切な何かを多くを経験できることになる、だからです。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

明日も「探し物スリー!」でお会いしましょう!

●なぜか中古車選びがうまくいかない理由とは●

突然ですが、ネットで中古車を探すと微妙な車って多くないですか?実はこれ、良い車を先に業者に買われていることが原因なんですよ!(だから良い車は高い殿様価格なんです…)

「これでは一般人が太刀打ちできないのか…」といえば、今は部分的に業者と同じことが出来ます!ネットから業者だけが見られる流通前の非公開情報をあなたも知ることが出来ちゃうんです!

「ネットで車を買うの?」と心配になりますが、最長10年保証や返品対応など下手したら実店舗よりも保証が厚いので、すでに中古車の商談をしていても比較したい内容になっています。

一般人が見られる中古車情報は全体の3割と言われています。もしあなたが残り7割の非公開情報を見て車選びをしたいなら、ネットから優良中古車をお得に探してみてくださいね!

非公開車両からの車探しを「スマホから簡単1分」で試してみる【無料】

ズバット車販売バナー