当記事がいつもグーグル検索の上位ページにあるのは多くのアナタ様に読んで頂けているお陰です。
それを心より感謝申し上げます!
本当にありがとうございます。
記事には最新情報を盛り込み必要に応じてアップデートしております。
次にチェックして頂く際には最新情報満載で生まれ変わっているかもしれません。
では、記事本番スタートです!
読み時間3分以内です。 ●なぜか中古車選びがうまくいかない理由とは● 突然ですが、ネットで中古車を探すと微妙な車って多くないですか?実はこれ、良い車を先に業者に買われていることが原因なんですよ!(だから良い車は高い殿様価格なんです…) 「これでは一般人が太刀打ちできないのか…」といえば、今は部分的に業者と同じことが出来ます!ネットから業者だけが見られる流通前の非公開情報をあなたも知ることが出来ちゃうんです! 「ネットで車を買うの?」と心配になりますが、最長10年保証や返品対応など下手したら実店舗よりも保証が厚いので、すでに中古車の商談をしていても比較したい内容になっています。 一般人が見られる中古車情報は全体の3割と言われています。もしあなたが残り7割の非公開情報を見て車選びをしたいなら、ネットから優良中古車をお得に探してみてくださいね! 非公開車両からの車探しを「スマホから簡単1分」で試してみる【無料】 ↓
中古車購入は会社規模(全国展開かどうか)と保証内容で選ぶしかない!
中古車は値段が安いかどうか、それだけで選んでいませんか?
その選び方なら足りない部分があります、安心で良い車は買えません!
もし、それが中古車購入基準なら、2023年8月に社会問題に成っているビッグモーター詐欺と似た経験をする可能性もあるでしょう!※今に一番読んで頂けている同記事はまとめ前に配置します。
大昔の私は、初めての車を選ぶ基準は安い価格と見かけの良さ、それだけでした。※日米での中古車購入で。
当時は車保証ゼロ(アメリカで)だったので、度重なる故障でお金が掛かっても泣き寝入りするしかありませんでした。
お金の無い学生の私は、親からの仕送りの中から4千ドル以上も車修理に使ってしまいました、本当に大変でした。
故障知らず、若しくは万が一でも安心な中古車購入条件はこれらです。
- 長く研修受けた査定プロが選んだ安全で問題ない車(事故車は絶対に扱わない)
- 仕入れた車売る時には手間暇かけて十分な整備ほどこす
- 十分整備された車には10年、7年、5年など長期保証付ける
- どんなに古い車にも必ず保証付ける、それも保証期間+保証ヵ所明記の上でする
- ビッグモーターの様に保険修理詐欺や車検詐欺などする会社は無視する
上記どれも大切ですが、4の「保証ヵ所の明記」は一番気にしてください。
もし、アナタが中古車購入後に故障しても「あっ、そこは保証外なんですよ」、、そう店から言われたらどうしますか?
きっと、ショックしかありませんよね?
そんな店で中古車買えば、トラブルだけでなく運まで悪くなるかもしれません!?
都内にある日本最大ガリバーを訪れ、1時間以上インタビューしてきました。
中古車業界最大手ガリバーの車選び、保証内容を知れば、良い意味でのスーパーショックになるかもしれませんよ!
ガリバー10年保証で車価値は守られるのか?
ガリバーは中古車屋さんです!
1970年代に数人で始めた小さな中古車さんの今は、年間で4万台以上もの車売買しています。
2023年で全国460店舗もあり、日本で一番大きい中古車屋さんです。
2022年1月の最新在庫は4万台になるとカズのTV宣伝でもありました。
そうなるためには&それを維持するためにアレコレやっています。
アレコレの代表は「信頼」「信用」「十分な保証内容」、それらしかありません。
ガリバーは仕入れた車をシッカリ整備し、年式や価格によって3カ月、半年、1年、数年、10年と保証してくれます。
となれば、その保証期間内は無料修理となり車価値が守られる、そうなります。
他の中古車屋さんでも同じ様な保証をしていたとしても、ガリバーとはこれら違いあります!
- 中古車が新鮮ではない(仕入れてから長く売れないままある)、
- 販売前の整備項目が少ない、整備記録ある整備手帳がない
- 保証内容が良くない(短い保証期間と少ない保証項目)
- 保証内容を明確にしていない(同上)
- 保証期間が短すぎる(同上)
- 事故車や水没車混入もあり得る ← 個人店など含む
それらにある違い、問題を一緒に確認していきましょう。
安い中古車にはそれなりの理由とリスクがある!
希望する中古車が相場より安く売られている場合、仕入れ後のメンテナンス費用に違いがある、そうお考えください。
中古車仕入れは、店舗や出張査定買取や中古車オークションで行われます。
そんな仕入れでは、有資格の査定士が行います。
有資格である査定士は全員、全国121カ所以上で開催される「中古車オークション」での車種別最新落札価格データをスマートフォンにいつも持っています。
従って、誰もが同じ査定基準と最新の中古車売買データを「車査定」に使います。
つまり、大手でも個人店でも同じ車データ検索できるので車仕入価格に大差はありません。
どの販売店でも同じ様な仕入れ価格なら、車買取額や販売価格に差が出るのはどうしてなんでしょうか?
それは仕入れた車にかけるメンテナンス内容と保証内容の違いにあります。
加えて、各中古車会社で基準が違う「どれだけ利益ゲットするか」、それもあります。
ガリバー中古車が他より少し高い理由とは何か?
ガリバー店内にあるネットシステムで40分以上も中古車検索し続けました。
そこで感じたのはこれらです。
- 全体的な中古車価格が高いと感じられた
- 軽自動車はもっと高く感じられた
すぐに質問するタイプの私は、近くに居たガリバースタッフに声をかけたら、ナント30代の査定士でした。
グッドタイミング!? なので片っ端から論理的質問開始!?しました。
ガリバー査定士インタービューの回答はさすがでした!?
こちらが私の質問に対するガリバー査定士の答えです。
- 車仕入れでは事故車は絶対に扱わない、それが前提条件です
- 事故車は査定士が見れば必ず分かります
- 車仕入れたら、会社基準の検査項目&基準でチェック、必要に応じてメンテと修理を行います※最大172箇所の点検
- 基本メンテ&修理箇所は共通であり、必要に応じて検査項目を増やす
- 完全整備された車に10年保証、7年保証、5年保証、3年保証(外車)等々付けます。※販売価格安い車は1年や半年保証もあります
- 万が一の故障では、メーカー整備士と同技術で修理行い、保証期間内は完全無料です
- 中古の軽自動車は、購入後の維持費が安いので少し高めの価格設定かもしれません
査定士と話していると、ガリバー中古車にはシッカリとした価格根拠がある、十分な検査&整備を施した車をだけを売っている、それを感じれました。
仕入れた中古車に完全整備施し長期保証つけるには「それなりのコストがかかる」、そう言われているのだと理解しました。
それほどに自信がある中古車なら「ガリバーで買っても良い」、そう感じられるほどの説明でした。
ガリバー中古車が高いのには理由があった①
意外と誰も知らないことに「仕入れた車は2週間ほどで売却する=新鮮」、それがあります。
ガリバーに限って言えば、昔から「店舗販売」「中古車オークション」の2通りビジネスで日本一になりました。
中古車オークションや個人買取で車を仕入れても、2週間ほどで売れなければ系列業者に流したり再度オークションに投げます。
そうすれば1台あたりの利益は少なくなっても、絶えず車在庫が回転している(新鮮な状態)=お金を生む訳です。
ガリバー店舗には在庫2週間以内などの新鮮(フレッシュ)な車しかありません。
従って、高品質で保証付の中古車を販売できる、他店より少し高いとなります。
ガリバー中古車が高いのには理由があった②
それが他の中古車店ならこうなります。
- 車を仕入れて長く売れなばければ値下げ、
- それでも売れなければ置き場所を店舗入り口から徐々に奥へ移動させる、
- それでも売れなければザンザンとなる、
ザンザンの意味はこれらです。
- 中古車仕入れて半年やもっと経過すれば価値がどんどん下がってアウト、
- オークションに出しても二束三文(古い表現)にしかならない、
- 赤字になる、
それです。
ガリバーはそうならないように「仕入れた車が2週間ほどで売れなければ、即中古車オークションに出す&業者転売する」、そのシステムは創業当時から変わっていません!
ガリバーが仕入れた車でも2週間ほどで売れなければ、再度オークションに投げる&業者へ転売する、それはとても論理的なシステムなんです。
と言うことは、そんな短期間で車入替するガリバーなら売れない中古車はほほ在庫されてない、そうなります。
ガリバーで中古車購入するメリットとは何か?
ガリバーなら数週間毎に車入れ替えをしている、売れない車は在庫しない、そのシステムと取っています。
従って、ガリバーならこうなります。
- 「いつもフレッシュな車を在庫し売っている」
それらは中古車購入する我々にも大きな大きなメリットがある、そう考えます。
⇒ 日本最大ガリバー最新在庫4万台からフレッシュな非公開車両チェックする【検索無料】
ガリバーでは他社にはない非公開車両(情報)があります。
仕入れたばかりの車、整備前で展示場に並べる前の車、それら総称して非公開車両、そう呼ばれます。
と言うことは、非公開車両情報を見れば他の中古車店より早く好きな車を選べる、そうなります。
そんな中古車の最新記事もチェック下さい!
次は中古車購入に必要な整備内容をお伝えします。
中古車価格比較に必要な整備内容とは何か?
ガリバー整備項目が最大172ヵ所には驚きました。
その整備項目多さはマンパワー的にも、コスト的にも大きなモノだからです。
もし希望車種を安く売っている店があっても、どれだけのメンテを施しているか、車検残存期間、保証内容を比較しなければ本当に安いかどうかはわかりません。
従って、ガリバーに限らず、中古車購入ではメンテ内容、車検残存期間、保証の全てを比較するこをおススメします。
つまり、車種や年式や走行距離など基準にした価格比較だけでは無意味となります。
ヤフーオークション価格が中古車店より数割安くあっても、購入後のメンテナンス考慮した計算が必要なのは間違いありません。
もちろん事故車かどうかの判断も含めての話です。
車保証と車検の関係とは何か?
ガリバーで車購入すれば、同社で車検を受けられます。
ガリバーで購入した中古車に保証期間残っていれば、車検での修理ヶ所と保証ヶ所が同じなら追加料金は発生しません。
軽自動車の車検なら6万5千円が基本費用と聞きました。
中古車を仕入れ整備し車内容を把握している会社が車検をするので安心だと考えます。
つまり、ガリバーが中古車販売で適正利益を取っていても、アフター完備なので高いとは言えません。
しかし、ガリバーの中古車購入で良いことばかりではありません。
それは中古車ローン金利が高目に設定されていることです。
中古車ローン金利には要注意!
新車ディーラー金利は6%前後、決算期や販売強化時期のキャンペーン期間なら値引かれて金利4%もあるでしょう。
でも&しかし、中古車ローン金利10%は普通です。※2022年ガリバーだけが金利9%に下げました。
中古車店でも3月末本決算に伴う金利優遇キャンペーンがあっても良さそうですが、あまり聞きません。
金利が高い理由は、中古車なので購入者が返済不能になって車返却されても再販売するのが困難、だからです。
新車なら返却された車売って残債処理可能でも、中古車はできない&とてもムズカシイ、だからです。
そんなリスクもあって10%前後のローン金利だとの説明を受けました。※現在のローン金利は9%です
車ローンは金利値引き交渉も出来るんだ!
私はこうも質問しました。
- 「金利値引はありますか?」
返答は曖昧なものでしたが、交渉可能なニュアンスを仕草と表情から感じ取れました。
つまり、ローン利用する人の信用や交渉力次第で金利値引できる、そうお考えください。
信用とは;
「これらからもガリバーで車検やメンテを受けてくれる」
「将来もガリバーで車を買ってくれる」
、それらです。
上記の意味合いを含め、アナタの金利値引交渉に使えばどうなるでしょうか?
これは行ける、そう考えるのはアナタだけではありません、きっと!
次はガリバーに教えてもらった、中古車の残価設定ローンのお話です。
中古車の残価設定ローンが恐ろしい!
中古車の残価設定ローン恐ろしさを知ってください!!!
ガリバー査定士にこう教えてもらいました。
- 中古車は3年後の再販可能性がとても低い=売れない
↓ - 従って高いローン金利にするしかない
↓ - 始めから車価格100%に対してローン金利がかかるの(新車も同じ)
↓ - 中古車の残価設定ローンは新車より大損する
↓ - 損する理由は、中古車には決まった定価がないから
↓ - 決まった定価無ければ、3年後や5年後の残価設定高くされる可能性大
査定士の説明聞いて中古車に「残価設定ローンは使うな」、そう理解しました。
中古車の残価設定ローン利用は1000%アウト、危険が危ない、自己破産の可能性もあり使ってはなりません!
信用情報の損傷は可能な限り避けるべき!
もし自己破産となればアナタの個人データが全国の信用情報センターに長く管理されるので、新たな借入等はできません。※数年若しくは一定期間
くれぐれも中古車の残価設定ローンは使わないようにしてください。
ガリバーで保証人が付いた中古車購入をしても、お店の残価設定ローンは使わなけば問題ありません。
値引きには保証継承使うのがポイント!
新車には新車保証3年、そして延長保証なら2年あるので、合計で5年間はメーカー保証が受けられるので安心しかありません。
そんな新車保証期間が残った中古車を買えば、同保証を無料で使えるのが「保証継承」のシステムです。※継承手続きに1万円~2万円必要です。
しかし、どうもガリバーでは保証継承を使って欲しくなさそうでした。
私の「保証継承」質問に対して、お客様が直接ディーラーで手続きすることになりますが・・・
そんな消極的な返答しかなかったのでそう感じました。
そんな保証継承はどう使えば良いのでしょうか?
保証継承使えるのならゼッタイに使うべき!
最後にある関連記事「保証継承の使い方」を読んでもらえれば、ガリバーの気持ちが分かります。
ガリバーの多岐にわたる保証項目とそれをケアするスタッフを抱える立場なら、他店で安く&より良くメンテしてもらいたくはない、そう考えるのは仕方ないのかもしれません。 ※保証継承を使うメリットと利用方法は関連記事で確認してください。
アドバイスとしては中古車で3年や4年落ちなら、「1万円から2万円払ってでもメーカー保証継承を受けてください」、それしかありません。
私であれば、ガリバー車保証を無しにすることで値引交渉するでしょう。
理由は、ガリバー保証内容の最大171カ所より、ディーラー専用システムを使い車全体チェック&検知&修理する方が絶対に良い、安心と考えるからです。
さらに、ガリバーなら保証項目以外は有料でも、ディーラーなら全てが無料修理となる、だからです。
中古車購入で守って欲しいポイントとは何か?
中古車購入で大切な部分は基本的に2つだけです。
- ある程度は安く買える車
- 整備が十分にされ安心できる保証付の車
「少し高い中古車であっても、シッカリした整備と保証(長い期間と多くの保証項目)があれば面倒な値引交渉などしたくない」、
そんなユーザーは日本もアメリカも多くいると考えます。
昔アメリカで安く購入した車は保証が無かったので、何回もの修理で大金をつぎ込み大変でした。
そうなら値引はそこそこにして、代わりに保証範囲拡大と期間延長をしてもらえば安心です。
その点、日本の大手中古車店なら保証などアフターはとても安心である、そうなります、
⇒ 無料で車探してくれるガリバーで希望する中古車チェックしてみる【検索&利用無料】
ちなみに、ガリバーなら車値下げ交渉の一環で保証期間延長なども要求できます。
それは保証期間延長や保証内容拡大(保証範囲拡大)などです。
さらに、ローン金利も10%から9%に下がった2022年です。
ガリバー関係記事も参照下さい!
2023年8月9月最新記事も参考にされて下さい!
では、まとめです。
ガリバー10年保証で守られる車価値はどれくらい?【ガリバーでインタビュー完了済!】:まとめ
大手中古販売店で、客を装いインタビューするのは初めてではありません。
多くを説明してくれた人が査定士であり、親切な人だったのがとても好印象でした。
ガリバーで車査定とオートオークションなどの仕事をしている、だからこそ語ってもらえた部分もありました。
インタビューに応じてくれた人からは、この様な強い自信&プライドが感じられました!
- 中古車販売はビジネスであり、適正利益は確保する
- 適正利益を頂くには、より良い整備を行い、十分な保証をつける
- お客様が不利になる&損する車は絶対に仕入れない
そんなガリバーからは「事故車は絶対に仕入れない&販売しない」、それを強く感じました。
インタビューまとめは、販売する中古車には適正価格がある、2台が同条件での価格差あればその理由を確認する、、です!
本日も最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございました。
また、「探し物スリー!」でお会いしましょう! ●なぜか中古車選びがうまくいかない理由とは● 突然ですが、ネットで中古車を探すと微妙な車って多くないですか?実はこれ、良い車を先に業者に買われていることが原因なんですよ!(だから良い車は高い殿様価格なんです…) 「これでは一般人が太刀打ちできないのか…」といえば、今は部分的に業者と同じことが出来ます!ネットから業者だけが見られる流通前の非公開情報をあなたも知ることが出来ちゃうんです! 「ネットで車を買うの?」と心配になりますが、最長10年保証や返品対応など下手したら実店舗よりも保証が厚いので、すでに中古車の商談をしていても比較したい内容になっています。 一般人が見られる中古車情報は全体の3割と言われています。もしあなたが残り7割の非公開情報を見て車選びをしたいなら、ネットから優良中古車をお得に探してみてくださいね! 非公開車両からの車探しを「スマホから簡単1分」で試してみる【無料】 ↓